大好きなカフェ、川口のsenkiyaさんで、コッペ企画のマーケット「コペ市」を開催します。
今日セッティングしてきましたが、たぶんとても良い市になる予感。
ぜひ、遊びにきてください!

<コペ市 出店者のご紹介>
まずは、地元小金井チームから。
コッペが工房を構える小金井(近辺)で活動している3組です。
「はけのおいしい朝市」でもおなじみ、普段からお世話になってい
◎ safuji(革小物) http://ameblo.jp/safuji-lw/
コッペのご近所、safujiさんもご夫婦でモノづくりをしてい
私たちも、お財布やバッグを愛用中。
とても丁寧なつくりで、雰囲気もあり、使い勝手も良し!
沢藤さんによる、ミニ長財布の説明は聞く価値ありですよ。
◎やまさき薫(布・紙雑貨) http://www.gruescope.com/
シルクスクリーン・イラスト・デザイン・・いろんな顔を持つやま
今回の「コペ市」フライヤーのデザインもお願いしました!
コペ市では、やまさきさんイラストのレターセットなどが並びます
やまさきさんの人柄があらわれる、かわいいイラストに癒されます
◎藤原奈緒(おいしい瓶詰め) http://nichijyoryori.com/
料理家の藤原さん。
藤原さんの作る「おいしい瓶詰め」ほんとに美味しいんです!
コッペも「おいしい唐辛子」、お味噌汁やお鍋に入れたり、きんぴ
辛いだけじゃなくコクがあって、何に入れてもおいしいよ。
-----
会場のsenkiyaさんとの縁で知り合った、埼玉の
◎飯高幸作(陶芸) http://iitaka-kousaku.com/
越谷にある、カフェと器と古道具の素敵な空間koushaで、
コッペもひとめぼれした素晴らしい器、毎日使ってます!
飯高さんの人柄、最高です!
◎ ripa(バッグ) http://flag-fsubomi.jugem.jp/
「着る様に背負う」がコンセプトのripaのバッグ。
これからの季節、ripaのバッグを背負いながら、自転車に乗
コッペも欲しい!組み合わせがたくさんあって、悩んでます。
今回の出店者中、最年少!!
-----
コッペの片割れ、美砂の友人たち。
◎bird camp(テキスタイル) http://bird-camp.blogspot.jp/
美術の予備校時代の友人、ふみちゃん。
とってもかわいいテキスタイルで、バッグやピアスやお洋服などもつくってます。柄も色合いも、きっとひとめぼれがあるはず!
今回はキャンドルとのセットもあるとか?
◎佐藤祐子(ジュエリーなど) http://yukosato.com/
大学のサークルのお友達。
コッペ2人の結婚指輪もお願いしました!
繊細でとても丁寧なしごと、ほんとに素敵です。
コペ市では、ボタンやボタンをつかったアクセサリーが並んでます。ほしいっ
◎ tobari(バッグ・ブックカバー) http://tobari-tokyo.jimdo.com/
大学の友人、森亮介さんによるブランド。
毎回違ったテーマで展示会をされていますが、コペ市では、
本をテーマにして作られた、ブックカバーやバッグなどを、
コッペの靴たちに合うような今回だけの限定カラーでも作ってくれました!
あと、とっても素敵な文章をかかれるのでブログも必見!
◎ 七曜日(ヴィーガンマフィン) http://www.nanayoubi.com/
そもそもは、私の弟からのつながりで知り合ったのりこさん。
初めてお会いしたときは、まだコッペも七曜日も無かった頃。
とってもやさしい味のする美味しいマフィンです。
両日とも限定30個!!
◎Foodunit GOCHISO
https://www.facebook.com/foodunitgochiso
2日間、ランチ提供してくださるGOCHISO。
大学友人まっきーのお姉ちゃん、まきあやこさんと相方のいのうえあみさんによる最強ユニット。
2人の力が合わさると、とっても美味しくて笑顔あふれる空間が生まれます!9日のパーティのケータリングも!
◎bird camp(テキスタイル) http://bird-camp.blogspot.jp/
美術の予備校時代の友人、ふみちゃん。
とってもかわいいテキスタイルで、バッグやピアスやお洋服などもつくってます。柄も色合いも、きっとひとめぼれがあるはず!
今回はキャンドルとのセットもあるとか?
◎佐藤祐子(ジュエリーなど) http://yukosato.com/
大学のサークルのお友達。
コッペ2人の結婚指輪もお願いしました!
繊細でとても丁寧なしごと、ほんとに素敵です。
コペ市では、ボタンやボタンをつかったアクセサリーが並んでます。ほしいっ
◎ tobari(バッグ・ブックカバー) http://tobari-tokyo.jimdo.com/
大学の友人、森亮介さんによるブランド。
毎回違ったテーマで展示会をされていますが、コペ市では、
本をテーマにして作られた、ブックカバーやバッグなどを、
コッペの靴たちに合うような今回だけの限定カラーでも作ってくれました!
あと、とっても素敵な文章をかかれるのでブログも必見!
◎ 七曜日(ヴィーガンマフィン) http://www.nanayoubi.com/
そもそもは、私の弟からのつながりで知り合ったのりこさん。
初めてお会いしたときは、まだコッペも七曜日も無かった頃。
とってもやさしい味のする美味しいマフィンです。
両日とも限定30個!!
◎Foodunit GOCHISO
https://www.facebook.com/foodunitgochiso
2日間、ランチ提供してくださるGOCHISO。
大学友人まっきーのお姉ちゃん、まきあやこさんと相方のいのうえあみさんによる最強ユニット。
2人の力が合わさると、とっても美味しくて笑顔あふれる空間が生まれます!9日のパーティのケータリングも!